千葉市緑区誉田〜土気あすみが丘のピアノ教室
みどりピアノ教室🌳です。
レッスンについてよく質問を受ける事
「親の付き添いは必要でしょうか?」
生徒さんが幼児さん(幼稚園)の場合は
導入期間(約3ヶ月位)は
出来ればご同席をお願いしています。
一通りの導入が終わって、
テキストに入る段階になったら
お一人でレッスンを受ける事をお勧めします。
自分だけでレッスンを受ける事で
レッスンを「自分ごと」として、捉えてほしいからです。
もちろん、ケースバイケースです。
レッスン室でお待ちいただく方が良い時は
是非、同席頂いて構いません☺️
お一人でレッスンを受ける様になったら
最初のうちは
お迎えに来て頂いた時に、
今日のレッスンでの事を説明させて頂きます。
または、レッスンノートに宿題を書いていますので、そちらを確認下さいね。
今年より、
これからピアノを始める生徒さんの
保護者様向けに
練習の仕方や、
声かけ等を文章にまとめた冊子を
お渡ししています。
生徒さんとはお話しする時間はありますが
お母様とじっくりお話しする機会は
中々無いのでしっかりお伝えしたいと思って
書きました。
おうち練習の参考にして貰えたら嬉しいです。
お読み頂きましてありがとうございます✨
✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
レッスンのお問い合わせは♫
🏠ホームページアドレス🌳