千葉市緑区誉田〜土気あすみが丘のピアノ教室
みどりピアノ教室🎹青木ゆりです。
少し前に合格した曲
一度終わってしまうと
もう弾けなくなってませんか?
今習っている曲を弾くだけではなく、
一度合格した曲も必ず弾いてみましょう!
「今、習っている曲は弾けるけれど
ちょっと前に習った曲が弾けなくなっている」
こんな事ありませんか?
少し前に合格した曲を
おうち練習での手始めに
指ならしの様な感じで弾くようにしましょう!
その時に大事なのは、
🟠しっかり楽譜を見ながら弾くこと🟠
なんとな~く覚えてしまって
手を見て弾くクセを付けてしまわないこと。
楽譜を見る事で新たな発見もありますし、
読譜の再確認にも繋がります。
楽譜を見ながら指を動かす感覚を養う事が
何よりもの上達の鍵になるのです。
ブラインドタッチですね💡
ブラインドタッチとは。。🖥
一般的にはパソコンで文章などを打つ時に、
キーボードを見ずに
打ち込まれていく画面だけを見て
操作すること。
ピアノの”ブラインドタッチ”とは。。🎹
鍵盤を見ないで弾くことです。
何を見るのかというと~「楽譜」です💡
楽譜を目で追って(読んで)いきながら
同時に弾く、という事です。
🌟この感覚を掴むトレーニングに最適です🌟
ぜひぜひ❗️
「一度合格した曲をブラインドタッチで弾く」
実践してみて下さいね。
お読み頂きましてありがとうございます☺️
🌳みどりピアノ教室🌳
◇◇◇◇こんなピアノ教室です◇◇◇
お子様の成長をゆったり見守り、
長く生涯の楽しみとしてピアノを弾いて欲しいと願っています。
音楽が大好きでピアノを始めてみたいお子様
ご家庭での練習の大切さをご理解いただき
細く長くレッスンを続けさせたいご意向のある
生徒さんの保護者様
是非こちらよりお問い合わせ下さい。
✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
レッスンのお問い合わせは♫
🏠ホームページアドレス🌳