千葉市緑区誉田〜土気あすみが丘のピアノ教室
みどりピアノ教室🌳です。
来週はレッスンがお休みになりますので
今週は少し多めの課題を用意しております♬
日々のピアノの練習ですが、
毎日少しずつ練習→できた!→楽しい→好き→もっとやってみたい→練習→できた❗️
こんな良いサイクルを習慣つけるためにも
毎日(特にお休み中や連休中には)
練習を促すお声かけをお願いしますね。
例えば
一日に約30分練習時間を設けるとしたら
🟠2回に分けて15分✖️2回
🟠1回5分を1日に数回
🟠1回10分を1日3回
長時間をダ〜ッと弾くのではなく
数回に分けて弾く方が、その都度、上達加減も
自分でわかりますし、集中力を持って
練習に取り組めますよ✨
年齢や使用テキスト、レベルにもよりますが
ピアノに向かう練習時間は
いかに集中して注意力をもって
音を聴きながら丁寧に弾くか?
が重要なので、
持続できる集中時間に合わせて、
自分のやりやすい時間と回数を見つけると
良いですね。
また、時間で決めるよりも
【まずはここを10回弾く!】といった、
子どもにも分かりやすく達成しやすい内容で日々の目標を立てるのも、お勧めです❣️
それから、弾いている曲がなんだか
✴︎スムーズに流れていない..😲
✴︎明らかに音が変.,🙃
✴︎譜読みが滞って先に進まない..🙄
こんな時は指番号が間違っている事が
多々あります🤲
楽譜をよく見る様に声をかけて
それでも苦戦している時は
こちらから動画を送ったりサポート出来るので
遠慮なく連絡を下さいね。
間違った練習をしている時間が
もったいないですよ...🤫¨̮♡︎
お子さんはタイムトライアルになると
俄然乗り気になるので⌛️
🌟毎日3回連続ノーミス練習🌟
ノーミスで3回弾けるまでチャレンジ❣️
仕上げの曲がある時は、
是非これにトライして下さい💪
お読み頂きましてありがとうございます☺️
🌳みどりピアノ教室🌳
◇◇◇◇こんなピアノ教室です◇◇◇
「音楽が好き!」「ピアノを弾いてみたい!」
そんなお子様の成長をゆったり見守り、
長く生涯の楽しみとして
ピアノを弾いて欲しいと願っています。
ご家庭での練習の大切さをご理解いただき
細く長くレッスンを続けさせたいご意向のある
生徒さんの保護者様
是非こちらよりお問い合わせ下さい。
🌟新規の生徒さんを募集しています🌟
今、ご入会頂きますと、初心者の方も
12月の発表会に参加して頂く事が出来ます✨
✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
レッスンのお問い合わせは♫
🏠ホームページアドレス🌳