千葉市緑区誉田〜土気あすみが丘のピアノ教室
みどりピアノ教室です。
💡初期の段階から読譜力をつけるには?💡
それには、鍵盤を弾く時に
①手を見ないこと
②音符の玉が大きく見やすい楽譜を選んで、
音符を目で追いながら声に出して音程をつけて
歌いながら弾くこと。
この2点を初期のうちからやっていくと音符を読む力が早くつきます。
耳で覚えたことを体で覚えて弾く事ばかりしていると、(俗に言う‘‘耳コピ”)
これはこれとして大事なのですが
結果として手を見てしまい
「パッと楽譜を見た時に、自分がどこを弾いているのかわからない」
「レッスンで楽譜に指番号や注意書きを書かれても、普段手を見て弾く癖がついているので、楽譜を見ない」
⬇️
結果、何度も同じ箇所を注意されることになりいつまでたっても曲が完成しない。
というループに陥ってしまいます。
💡頭のなかで音符を鳴らす💡✨✨
これができるようになると
読譜もスムーズになり、
弾くことの楽しさも倍増します。
今週より来月末まで
譜読みトレーニング強化月間です。
1分間のタイムトライアルにチャレンジ٩( ᐛ )و
ステップアップ表のソルフェージュの枠に
シールをたくさん貼れるように
頑張って下さいね❣️
藤も開花しましたね💜
🌳みどりピアノ教室🌳
◇◇◇◇こんなピアノ教室です◇◇◇
お子様の成長をゆったり見守り、
長く生涯の楽しみとしてピアノを弾いて欲しいと願っています。
音楽が大好きでピアノを始めてみたいお子様
ご家庭での練習の大切さをご理解いただき
細く長くレッスンを続けさせたいご意向のある
生徒さんの保護者様
是非こちらよりお問い合わせ下さい。
✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
レッスンのお問い合わせは♫
🏠ホームページアドレス🌳